翻成田的东西就是在挑战我冷知识的底线………………
你知道电击系(电击文库电击大王电击Gs电击姬电击PS)的“电击”这个名字由来么?
OK,让wiki来告诉你:
“1992年末から翌1993年初頭にかけて電撃ネットワークをイメージキャラクターに起用した「脳天に電撃!喰らえ5連発。一挙創刊だっ!」とのキャッチコピーと共に『電撃』を誌名に冠した雑誌5誌(電撃スーパーファミコン・電撃PCエンジン・月刊電撃コミックGAO!・電撃王・電撃メガドライブ)が一斉に創刊された。”
而这个電撃ネットワーク又是什么来头呢?
OK,继续让wiki来告诉你:
“電撃ネットワーク(でんげき -)は、怪我をするほどに身体を張った芸で有名なパフォーマンス集団である。日本ではその過激さゆえ敬遠されがちだが、欧米諸国では「TOKYO SHOCK BOYS」の名で知られ、高い評価を得ている。”
大致翻译一下,就是这样:电击NETWORK,以过激和危险的表演而在日本国内引起极大争议的五人表演团体(具体如何过激和残忍可以自己去查wiki……)。他们与MEDIAWORKS关联在于,92年底93年初时MEDIAWORKS以该团体作为印象角色、并借用该团体的“电击”之名命名了旗下五本同时创刊的新杂志,当时MEDIAWORKS打出的宣传口号是“电击头顶!吞噬吧五连发。一举创刊了!”
……………………………………
西斯空寂
居然找这样的团体进行合作,不得不佩服当时决策者的奇想(?)